西尾の朝市特集


西尾の朝市特集

その昔西尾は「三河三都」と呼ばれるほどに商取り引きが盛んで、街のいたるところで朝市が開催されていました。
そのような伝統を引き継いで中心市街地で開催されている「みどり川四九(よくばり)朝市」や、恵み豊かな三河湾の海の幸を中心に様々な海産物が並ぶ「一色さかな広場併設 朝市広場」「三河一色さかな村」など、西尾市では定期的に朝市が開催されています。
お値打ち商品の購入だけでなく、売り手さんとの交流も楽しい朝市にぜひ一度お越しください。

みどり川四九(よくばり)朝市

みどり川 桜咲くころ
みどり川 桜咲くころみどり川 紅葉のころ
みどり川 紅葉のころ四九朝市風景
四九朝市風景みどり川四九朝市パンフレットみどり川四九朝市パンフレット
みどり川四九朝市パンフレット
(クリックで拡大)

西尾の市街地の中心部を流れる「みどり川」沿いで、毎月四と九のつく日の午前中に開催される朝市です。
その昔商業が盛んであった西尾は街の至るところで朝市が開かれ、人々の交流の場としてにぎわっていましたが、時代の流れとともに分散縮小していきました。しかし、売り手と買い手のやりとりが魅力の朝市を望む市民の声は大きく、平成3年1月19日、地域活性化の原動力として四九朝市が始まりました。
現在では、近隣農家で採れた新鮮な野菜、三河の海の幸など西尾のおいしい味が25店ほど立ち並びます。また、地元の人との温かいふれあいも魅力となり、地元だけでなく、市外の方や観光客にも人気を呼ぶ活気あふれる朝市となっています。 みどり川沿いには桜の木が植えられており、春にはお花見をしながら、秋には、紅葉を見ながら、お買い物を楽しんでいただけるスポットです。

開催場所西尾市みどり川河畔(名鉄西尾駅西側)
開催日時毎月 4・9・14・19・24・29日の
午前8時から正午
(※1月4日は除く、雨天の時は中止する場合があります)
出店事例鮮魚、野菜、果物、花、植木、団子、
菓子、漬物、キムチ・韓国食品、
てんぷら、乳酸菌飲料、弁当・惣菜、
衣料品、骨董品 etc
イベント時期や内容は事前の朝市にて周知します。
年に4~6回 特売を開催
1月 周年記念行事を開催
(抽選会やおしるこ・そばの無料サービスなど)
駐車場四九朝市の無料駐車場または、西尾駅南側立体駐車場の有料駐車場(最初の2時間無料、以降1時間100円)をご利用ください。
その他、土・日・休日のみ、西尾信用金庫中央支店・三菱東京UFJ銀行西尾支店・愛知銀行西尾支店の駐車場が無料でご利用いただけます。
問合先朝市の開催時
みどり川四九朝市組合 TEL 0563-54-1469
朝市の開催時以外
まちづくり会社 (株)城下町PRIDE TEL 0563-77-8650

出店者随時募集中!!

みどり川四九朝市は、誰でも出店者になれる朝市です!
数回のみの出店の場合は臨時出店者、長期的に出店をする場合は常時出店者としてお申込ください。
朝市開催日の当日申込も可能です。
出店に関する詳細は、みどり川四九朝市組合へお問合せください。


一色さかな広場併設 朝市広場

朝市広場風景
朝市広場風景

朝市広場風景
朝市広場風景

一色さかな広場併設 朝市広場

一色さかな広場併設 朝市広場

新鮮な魚介をはじめとする海産物が並ぶショッピング通りやレストランが揃う一色さかな広場に併設された朝市広場で、月曜日を除く毎朝開催される朝市です。
全国有数の漁獲を誇る一色漁港から、三河湾・伊勢湾で獲れた新鮮な魚介類が運ばれるため、品質の良い魚介類を大盛りで、お値打ちに購入でき、大満足いただけること間違いなし!!
旬の新鮮魚介や野菜をお求めの方は、一色さかな広場併設の朝市広場へぜひお越しください!

開催場所一色さかな広場併設
開催日時午前5時から8時(土日は正午まで)
※月・水曜日定休
出店事例鮮魚、魚介、干物、一色産うなぎ、ちりめん
佃煮、海鮮フライ、うどん・そば
野菜、果物、キムチ、えびせんべい etc
駐車場一色さかな広場の無料駐車場をご利用ください。
詳しくは、こちらの地図・アクセスをご覧ください。
問合先一色さかなセンター株式会社
西尾市一色町小薮船江東176 TEL 0563-72-3700

一色さかな広場ホームページ

三河一色さかな村

三河一色さかな村風景
三河一色さかな村風景三河一色さかな村風景
三河一色さかな村風景
愛知県西三河南部の三河湾に面した一色漁港のすぐ北に位置する直販施設で、西三河漁業協同組合の漁船から水揚げ・セリに賭けられた魚介類をその場で安く直売しています。その日獲れた魚がその場で安く買える、それが『さかな村』の朝市です。
一色さかな広場の南側に位置し、30店舗以上が立ち並ぶ賑やかな店舗街で、すぐ隣にはセリ会場があり、間近で本格的なセリも見ることができます。獲れたて、超新鮮、安いが評判の三河一色さかな村へ、ぜひお越しください。

開催場所一色漁港近く
開催日時午前5時から7時30分
(土日はお昼頃まで営業している店舗もあります。)
※月曜定休(水曜定休もあります。)、1月1~3日
出店商品一色漁港で水揚げされた旬の魚介類
駐車場一色さかな村周辺の無料駐車場をご利用ください。
問合先三河一色 さかな村(一色魚直販所小売組合)
西尾市一色町小藪船江東180 TEL 090-3830-5152

三河一色さかな村・深谷水産 (amebaownd.com)ホームページ