西尾市とは?

自然たび
自然たび
  • 吉良温泉
    吉良温泉
    オーシャンビューの露天風呂でゆったり過ごすのがおすすめ。もちろん食事も最高!三河湾でとれた魚介のおいしさを堪能できます。
  • 憩いの農園・バラ園
    憩の農園・ファーマーズガーデン・マーケット
    植木や苗木、鉢花、新鮮な農作物など産直方式で提供する総合ショッピングセンター。色とりどりの美しい花と香りが楽しめます。
  • 三ヶ根山スカイライン
    三ヶ根山スカイライン
    眼下に広がる雄大な三河湾の眺望に加えて、6月には7万本のアジサイが沿道に咲き誇ります。

グルメたび
グルメたび
  • 新鮮な海の幸
    新鮮な海の幸
    全国有数の漁獲量を誇る一色漁港をはじめ、三河湾の新鮮な魚を楽しむことができます。鮮魚が並ぶ朝市も行われるのでお土産にもぴったりです。
  • 三河一色えびせんべい
    三河一色えびせんべい
    西尾市一色町で主に生産される「三河一色えびせんべい」は全国有数の生産量を誇る西尾市の特産品です。エビのうまみをそのまま楽しめます。
  • あさり(潮干狩り)
    あさり(潮干狩り)
    西尾市のあさりの漁獲量は日本有数です。大粒で身の詰まったあさりは大変美味しく栄養満点な食材です。

抹茶たび
抹茶たび
  • 稲荷山茶園公園
    稲荷山茶園公園
    矢作川左岸一帯の小高い丘陵地にある稲荷山茶園公園からは、のどかな茶園風景が一望できます。5月からの茶園シーズンには、摘み子さんたちの作業風景も眺められます。
  • 特産の抹茶(茶摘み)
    特産の抹茶(茶摘み)
    日本一の抹茶生産量を誇る西尾の抹茶。独自の抹茶文化が花開いています。
  • 旧近衛邸(西尾市歴史公園内)
    旧近衛邸(西尾市歴史公園内)
    京から移築された旧近衛邸は、摂政筆頭として左大臣を務めた近衛忠房に嫁いだ夫人の縁で、島津家によって江戸後期に建てられたもので、書院と茶室からなっています。抹茶の一服ができます。

歴史たび
歴史たび
  • 吉良上野介公と華蔵寺
    吉良上野介公と華蔵寺
    水害から領地を守るため堤防(黄金堤)を一夜で築いたといわれ、人々から名君とたたえられた吉良公。その木造が、華蔵寺御影堂に先祖義安、義定像と並んで祀られています。
  • 岩瀬文庫
    日本を代表する古書博物館
    岩瀬文庫

    重要文化財をふくむ古典籍から近代の実用書まで、幅広い分野と時代の蔵書8万冊余りを保存・公開する書物の博物館です。日本の本の長い歴史やゆたかな文化について体験しながら学べるユニークな展示を行っています・
  • 国宝 金蓮寺弥陀堂
    国宝 金蓮寺弥陀堂
    源頼朝が三河国守護足立盛長に命じて建立させた三河七御堂の一つと伝えられます。県内最古の木造建造物で、昭和30年に国宝に指定されました。


西尾のお祭り
西尾のお祭り
三河一色大提灯まつり

三河一色大提灯まつり
巨大な提灯が闇夜に幻想的に浮かぶ

 8月第4土・日曜日(予定)
 三河一色諏訪神社

約450年続く祭りで、大きいものは長さ10m・直径5.6mにもおよぶ大提灯には、神話や歴史的な絵柄・言葉が描かれ、夜には幻想的な風景が現れます。

鳥羽の火祭り

鳥羽の火祭り
火柱と対峙する天下の奇祭

 毎年2月第2日曜日
 鳥羽神明社

約1200年前から続く国の重要無形民俗文化財。伝統と勇壮さを誇る天下の奇祭。燃えさかる「すずみ」の中に収められた神木と十二縄を求めて、炎に挑む男たちの姿は圧巻です。


西尾祇園祭

西尾祇園祭
城主のはからいで町衆が燃えた粋な祭り

 7月中旬
 西尾駅西側の市街地一帯

西尾のお殿様は祭りを奨励し、町衆の本丸内への入城を許可しました。町衆は張り切って様々な練り物を演舞。それが現在まで受け継がれています。

ハワイアンフェスティバル

ハワイアンフェスティバル
電車で行けるハワイ

 8月下旬
 吉良ワイキキビーチ

宮崎海水浴場特設ステージにて毎年8月下旬に開催。迫力ある本場ポリネシアンダンスショーやフラの発表会が行われます。ビーチが年に一度、ハワイになります。