吉良歴史さんぽ


  • 西尾・吉良エリアマップ
  • 吉良エリアは史跡・文化財が数多く残る歴史ロマンあふれるエリア。吉良三人衆と呼ばれる歴史的人物ゆかりの地です。
    多くのスポットが名鉄西尾線の上横須賀駅~吉良吉田駅の周辺にありますので、電車でおでかけいただき、のんびりウォーキングを楽しんでみてはいかがでしょうか?
    また両駅前ではレンタサイクル「赤馬G O ! 」の貸出しも行っています。(くわしくは記事内で紹介しています)

吉良三人衆

吉良上野介義央
尾﨑士郎
吉良の仁吉

吉良三人衆とは、吉良ゆかりの3人の歴史上人物のことを示しています。
吉良上野介義央公は忠臣蔵で赤穂浪士により仇討ちをされる悲劇のお殿様。地元では名君として知られており、吉良家代々の菩提寺をはじめゆかりのスポットが数多くあります。
「人生劇場」の作者で知られる尾﨑士郎は、大正~昭和にかけて文壇で活躍した小説家で、吉良公や吉良の仁吉の生き方に深く傾倒し、郷土の風土と人情に深い郷愁を示したといわれています。尾﨑士郎記念館には数多くの資料が展示され、市内にはゆかりの碑が建てられています。
吉良の仁吉は浪曲、講談・映画や芝居で演じられた「荒神山の喧嘩」で有名な人物です。尾﨑士郎は小説「吉良の男」でその生き様をたたえています。源徳寺では清水次郎長が建てたといわれる墓があり、仁吉が使用したといわれる品々が展示されています。

  • 華蔵寺

    華蔵寺

    吉良家の菩提寺 華蔵寺

    慶長5年(1600)創建の吉良家の菩提寺。
    御影堂には吉良公木像も安置されています。

    住所〒444-0531 西尾市吉良町岡山山王山59
    電話番号0563-35-0935
    アクセス◎名鉄西尾線
    上横須賀駅から北東へ約2km

    詳細情報

  • 福泉寺

    福泉寺

    文豪・尾﨑士郎の墓所 福泉寺

    尾﨑家先祖の墓所で、尾﨑士郎の文学碑と
    今東光筆による墓碑銘があります。

    住所〒444-0521 西尾市吉良町上横須賀八王子31
    拝観時間拝観無料 9:00~17:00
    アクセス◎名鉄西尾線
    上横須賀駅から北西へ約400m

    詳細情報

  • 源徳寺

    源徳寺

    吉良の仁吉の墓所 源徳寺

    清水次郎長が建てたといわれる吉良仁吉のお墓があり、三度笠などの遺品を展示しています。

    住所〒444-0521 西尾市吉良町上横須賀寒破池127
    電話番号0563-35-0123
    拝観時間(公開)9:00~17:00
    アクセス◎名鉄西尾線
    上横須賀駅から北東へ約500m

    詳細情報

  • 国宝 金蓮寺弥陀堂

    国宝 金蓮寺弥陀堂

    県内最古の木造建築物 国宝・金蓮寺弥陀堂

    源頼朝の命で建立されたと伝えられる、県内最古の木造建造物。昭和30年に国宝に指定されました。

    住所〒444-0523 西尾市吉良町饗庭七度ケ入1
    電話番号0563-32-2063
    拝観時間9:00~17:00
    (TELで要予約)
    アクセス◎名鉄西尾線
    吉良吉田駅から北へ約1.7km

    詳細情報


  • 尾﨑士郎記念館

    尾﨑士郎記念館

    尾﨑士郎ゆかりの品々を展示

    尾﨑士郎の直筆原稿・書簡・著書等4,000点以上の遺品を順次公開しています。隣には東京の自宅から移築された書斎も。

    詳細情報

  • 旧糟谷邸

    旧糟谷邸

    豪農・豪商の糟谷縫右衛門家の屋敷

    江戸時代から三河木綿などの商いで栄えた糟谷家の屋敷や当時の品々を展示しています。

    詳細情報

住所〒444-0524 西尾市吉良町荻原大道通18-1
電話番号0563-32-4646
公開時間9:00~17:00(月曜日休館)
入館料尾﨑士郎記念館・旧糟谷邸のセットで300円
アクセス◎名鉄西尾線
吉良吉田駅から北へ約1.5km

  • 西福寺
  • 西福寺

    徳川家三代将軍家光によって
    建てられた鐘楼

    徳川家光により伊賀八幡宮(岡崎市)に建てられた鐘楼で、明治に入り西福寺に移築されました。

    住所〒444-0516西尾市吉良町吉田桐杭27
    電話番号0563-32-0859
    公開時間9:00~17:00
    アクセス◎名鉄西尾線
    吉良吉田駅から北へ約850m

    詳細情報


吉良あないびとの会


<吉良あないびとの会>

歴史と自然のまち吉良をボランティアガイドがご紹介します。吉良三人衆「吉良上野介義央」「吉良仁吉」「尾﨑士郎」ゆかりの地をメインにご紹介します。


詳細情報

レンタサイクル赤馬GO!

赤馬GO!とは

西尾市吉良町の領主で、忠臣蔵で有名な吉良上野介義央公が、赤馬に乗って領内を巡視したという言い伝えにちなんで、『赤馬GO!(あかうまごう)』と名づけています。


詳細情報

レンタサイクル赤馬GO!