西尾の花火大会

 

西尾を華やかに彩る海と川の花火

西尾市では、海や川を会場に、毎年2つの花火を見ることができます。
それぞれの花火情報や見所、オススメの観覧スポット等をご紹介します!
素敵な思い出に、西尾市へぜひお越しください。

西尾の花火大会

吉良花火大会

開催日時令和6年9月21日(土) 午後7時30分~午後8時30分

※小雨決行、荒天時順延 順延日:9月28日(土)

※当日の連絡先

吉良温泉観光案内所:0563-32-0525

開催場所宮崎漁港周辺(西尾市吉良町宮崎地内)
打上げ数約1,500発

由来

江戸時代から明治時代にかけて、津島神社の祭礼として、漁業・海運業を中心に生活していた人達の、豊漁祈願・海上安全を願って行われていたのが、“ぎおん祭り”の起源だと言われています。


見所

三河湾を背景にした絶好のロケーション。
至近距離から迫力満点の音と光を堪能!!


駐車場案内(各駐車場は15:00から解放いたします)

吉良恵比寿海岸駐車場、宮崎漁港周辺駐車場

臨時駐車場:白浜小学校、白浜保育園

※宮崎海水浴場の駐車場は18:30以降は車は入れません

 

 

吉良花火大会
吉良花火大会
マスコットキャラクター「まーちゃ」
拡大する場合はこちらから⇒R6通行規制等周知用資料

オススメ観覧スポット

近場スポット 至近距離で迫力満点

打上げ場所(宮崎漁港)に近いホテルや旅館
階段があり、座ってゆっくり観覧できる吉良ワイキキビーチ(宮崎海水浴場・恵比寿海水浴場)
吉良温泉の夜景と花火が同時に見える恵比寿海水浴場西側防波堤(海に落ちないように注意)


少し離れたスポット 夜景&花火が楽しめる

※観覧場所により異なりますが、比較的お帰りの際に混雑せず、スムーズに帰ることができます。
・吉田漁港周辺(西尾市吉良町)
・西尾市鳥羽町~寺部町にかけての海岸線


吉良花火大会に関する問合先

平日:吉良・幡豆まちづくり協議会(西尾みなみ商工会内)TEL 0563-32-1141
当日:吉良温泉観光案内所 TEL 0563-32-0525

 


西尾・米津の川まつり

水難者や戦没者の霊を慰めるために始まった盆行事です。
毎年お盆の8月15日に開催され、今年で第76回目を迎えます。
読経が流れる中、約1,500個の揺れる万灯が川面に浮かび、上空にはスターマインなどが輝き、ロマンチックで幻想的な光の世界が作り出されます。

開催日令和6年8月15日(木)

※荒天及び河川増水時は8月31日(土)に再延期、8月31日も荒天の場合は9月7日(土)

開催場所矢作川米津橋下流(西尾市米津町)
名鉄西尾線 米津駅より徒歩5分
名鉄西尾線 桜町前駅より徒歩10分
打上げ数約3,000発
駐車場享成自動車学校、米津小学校

中日写真クラブ撮影会
米津小学校マーチングバンド
午後6時45分~午後7時開会式
午後7時~午後7時15分読経・焼香
午後7時~午後8時30分万灯流し
午後7時30分~午後8時30分花火大会

由来

西尾・米津の川まつりは、矢作川での水難事故が続いたことをきっかけに、水難者や戦没者、地震などの災害で亡くなった方々の霊を慰めるために始まったと言われています。当初は、川まつりの中で、手持ち花火が上げられていたが、20年程前から、協賛者を募り、現在のような盛大な花火が打ち上げられるようになった。


見所

川面に浮かぶ万灯と花火の響宴。1時間という短時間に、約3,000発が次々に上がります。打ち上げ場所に近いところでは、打ち上げ場所から約150mの位置で見ることができ、真上に見ることができます。


西尾・米津の川まつりに関する問合先

西尾観光案内所:TEL 0563-57-7840
(一社)西尾市観光協会(平日のみ))TEL 0563-57-7882

開催について当日のみ
音声ガイダンス:TEL 050-3665-9667(午前10時~午後8時)

 

西尾・米津の川まつり
西尾・米津の川まつり
西尾・米津の川まつり
西尾・米津の川まつり
西尾・米津の川まつり


オススメ観覧スポット

近場スポット 至近距離で迫力満点

打ち上げ場所が目の前に見える矢作川の両岸(堤防沿い)
ゆっくり見るなら、米津橋南側より上流方向へ向かい道路沿い付近


少し離れたスポット 夜景&花火が楽しめる

・八ツ面山展望台 ・稲荷山茶園公園 ・上塚橋周辺
※観覧場所により異なりますが、比較的お帰りの際に混雑せず、スムーズに帰ることができます。



当日の通行規制

万灯販売のご案内

 

万灯販売のご案内  万灯販売のご案内 万灯販売のご案内