三河一色大提灯まつりを開催します!
毎年8月26日、27日に行われる「大提灯まつり」は、約450年もの長い歴史を持つ由緒あるまつりです。
 和紙で作られた6組12張の大提灯(一番大きい提灯は長さ約10m!)の壮大さは見るものを圧倒し、灯が入るとそこに描かれた古色豊かな時代絵巻が漆黒の夜空に浮かびあがります。
開催日  2018年8月26日(日)、27日(月)
 場 所  三河一色諏訪神社(西尾市一色町一色宮添129番地)
 内 容  26日(日)
       午前8時~  大提灯揚げ
       午前10時~ 大提灯献詠俳句大会(於・一色町公民館)
       午後7時~  献灯祭
      27日(月)
       午前9時30分~奉納弓道大会
       午後5時~   大提灯降納


【当日の交通規制について】






