お寺巡り 文化と歴史の西尾旅
お寺巡り 文化と歴史の西尾旅
西尾駅


自動車40分


かぼちゃ寺(妙善寺:みょうぜんじ)
見学所要時間:20分

かぼちゃ寺

別名「中風除け寺」「かぼちゃ寺」とも呼ばれるハズ観音・妙善寺は8世紀に建立されました。
本堂の内外には大きく色つやも見事な南瓜(かぼちゃ)が多数飾られています。
毎年冬至の日には「かぼちゃサミット」の表彰式が行われ、全国各地から奉納された南瓜でつくった「かぼちゃしるこ」が参拝者に振舞われ、大勢の参拝客で賑わいます。
7月土用の丑の日に行われる「ほうろく灸」も中風除け、頭痛封じなどのご利益があると人気を集めています。
成人病予防の住職の法話が受けられます。(要予約)
※ご朱印があります。


【住所】西尾市東幡豆町森66【電話】0563-62-2297
【駐車】無料【HP】www.hazu-kannon.net/

自動車20分


国宝 金蓮寺弥陀堂(こんれんじみだどう)
見学所要時間:30分

金蓮寺弥陀堂

金蓮寺の弥陀堂は源頼朝が三河国守護の安達盛長に命じて建立させた三河七御堂の一つと伝えられています。
県内最古の木造建造物であり、昭和30年に国宝に指定されました。
一時は瓦葺でしたが、昭和29年(1954)の解体修理で創建当時の桧皮葺に復元され、翌年、国宝に指定されました。
桧皮葺の屋根の深い軒と緩やかな曲線が見る位置によって異なる表情を見せる優美な姿の堂です。
珍しいご朱印がもらえると人気を集めています。
※ご朱印があります。


【住所】西尾市吉良町饗庭七度ケ入り1【電話】0563-32-2063
【料金】弥陀堂拝観料:200円【駐車】無料

自動車15分


吉良ワイキキビーチ

吉良ワイキキビーチ

平成18年6月にハワイ州の観光局から許諾を得て、宮崎海水浴場と恵比寿海水浴場を合わせて「吉良ワイキキビーチ」と呼ぶようになりました。 宮崎海水浴場は水質良好で景観も優れているとして、平成13年に環境省選定の「日本の水浴場88選」に選ばれました。 三河湾をのぞむ吉良温泉街では豊富な海の幸を堪能できます。


【住所】愛知県西尾市吉良町宮崎【電話】0563-32-0525
(吉良温泉観光組合)
【駐車】サンライズパーク(1日830円) 収容台数/約200台
徴収時間/7月~8月の7:00から18:00(それ以外は無料)

自動車15分


華蔵寺(けぞうじ)
見学所要時間:40分

華蔵寺

華蔵寺は山号を片岡山(へんこうざん)といい、臨済宗妙心寺派の禅寺です。忠臣蔵で有名な吉良上野介義央(きらこうずけのすけよしひさ)の曾祖父、義定によって慶長5年(1600年)に金星山華蔵寺から片岡山華蔵寺と改められ菩提寺とされました。華蔵寺の吉良家墓所には義安以下、代々の墓が建ち並んでいます。毎年、吉良公の命日である12月14日には毎歳忌法要が行われ、たくさんの参拝客が訪れます。御影堂には吉良義央公の木像(県指定文化財)が、義安像、義定像と並んで祀られています。また、吉良家ゆかりの文化財を数多く所蔵しています。
※ご朱印があります。


【住所】西尾市吉良町岡山山王山59【電話】0563-35-0935
【料金】堂内・庭園見学の場合はお一人200円程を志納いただければ幸いです。

自動車20分


実相寺(じっそうじ)
見学所要時間:30分

実相寺

実相寺は、文永8年(1271)に西条城主吉良満氏が創建した寺です。開山の聖一国師は、寺内で茶の栽培を行わせ、元禄5年(1692)には茶園を経営していたという寺の記録も残っており、これが西尾茶の始まりと言われています。釈迦堂には、木造釈迦三尊像(県指定文化財)や四天王像(市指定文化財)などの中世の実相寺の繁栄を物語る文化財が数多くあります。ほかにも多くの文化財を所蔵する市内屈指の名刹です。
※ご朱印があります。


【住所】西尾市上町下屋敷15【電話】0563-57-4364
【料金】見学無料【駐車】無料

自動車10分


西尾市歴史公園
見学所要時間:60分

西尾市歴史公園
旧近衛邸

城下町西尾のシンボル「西尾城」の一部が復元され、新たな歴史文化の発信地となったのが、平成8年改修整備された六万石の城下町の威容を今に伝える西尾市歴史公園です。園内には本丸丑寅櫓や二の丸の表門である鍮石門、数奇屋風邸宅の旧近衛邸や椿の庭、京風庭園が美しい尚古荘などが見学できます。


【住所】西尾市錦城町231-1【時間】9:00~18:00
【駐車】無料(50台※2020年6月まで二之丸丑寅櫓と土塀工事の為、期間中駐車スペース20台) ※観光バス3台(要予約:旧近衛邸へ)
【定休】月曜(祝日は除く)、12/29~1/3  ※園内散策はいつでも可

旧近衛邸は、摂家筆頭であった近衛家の邸宅の一部を移築したもので、書院と茶室からなっています。六畳の茶室は、床框がひときわ高く、点前座の奥に床の間を構えた「亭主床」という特異な構成で、瀟洒な花釘や花明窓が用いられた公家の茶の湯にふさわしい品格を感じさせるものです。旧近衛邸ではお抹茶のサービス(季節の和菓子付で一服・有料)が行われていますので、書院や縁側から庭園を眺めながらのんびり一服してみてはいかがでしょう。


【電話】0563-54-6758【料金】抹茶一服(和菓子付)500円
【時間】4~9月 9:00~18:00 10~3月 9:00~17:00
【定休】月曜(祝日は除く)、12/29~1/3

自動車5分


西尾駅

※国宝金蓮寺弥陀堂、華蔵寺、西尾市歴史公園では
ボランティアガイド同行で充実した観光をお楽しみいただけます。
ボランティアガイドは西尾観光案内所(0563-57-7840)に事前にお申し込みください。